6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

千葉県議会 2015-12-07 平成27年12月定例会(第7日目) 本文

東総地区広域営農団地農道通称東総広域農道平成元年に供用された延長約19.8キロメートルの道路であり、現在、地元市町により管理されております。西端は匝瑳市域で国道296号と接続し、また、東端では県道銚子海上線を経て茨城神栖方面へ通じていることから交通量も多く、現状では農道としての役割だけではなく、広域的な幹線道路としての機能も果たしております。

千葉県議会 2015-06-30 平成27年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2015.06.30

次に、東総広域農道地元通称名でありますけども、県道振りかえについて、これもこれまで御質問させていただいた質問でありますけども、東総広域農道県道昇格にかかわる問題の中で、東総地区広域道路運営協議会を構成している市町が、勉強会が開催されてるとのお話を伺いました。  そこでお伺いいたしますが、東総広域農道県道振りかえについて、検討状況がどのようになっているのか教えてください。

千葉県議会 2014-10-09 平成26年_県土整備常任委員会(第1号) 本文 2014.10.09

このことから、東総地区広域道路運営協議会を構成している市、町が集まり、県道振りかえに係る課題を整理するため、県道昇格に係る勉強会を10月に開催する予定と聞いているところでございます。県としましてはこの会に参加しまして、関係市、町とともに検討していきたいと考えております。  続きまして、八日市場井戸野旭線の歩道の整備関係でございます。

千葉県議会 2014-02-07 平成26年2月定例会(第7日目) 本文

次に、道路問題として東総地区広域営農団地農道通称東総広域農道についてお伺いをいたします。  私の地元匝瑳市を含む東総地域は、県内有数農林水産業空港に隣接する優位性を生かした空港関連物流産業の立地、豊かな自然環境観光資源など、多くの知事のおっしゃるポテンシャルに恵まれております。

千葉県議会 1992-09-07 平成4年9月定例会(第7日目) 本文

また、この地域の西部には、流通合理化を図る目的で着工した東総地区広域農道昭和六十三年度に完了するとともに、昭和六十三年四月には東総有料道路が開通し、農産物輸送において首都圏との時間距離が一段と短縮されております。今後、東総台地の一層の農業の振興を図る上では、台地を縦貫し、農産物流通の基幹となる新たなる広域農道整備が急務であります。

  • 1